ガイド団体名:いの町ガイドくらぶ
2018.11.24
いの町
「いのの大国様」秋の大祭が開催されました
毎年11月23日は、いのの大国さまとして親しまれ多くの参拝者を集める
椙本[すぎもと]神社の秋の大祭が行われました。
「御神幸」と呼ばれる行列が、子供神輿と獅子太鼓の先導によって
国指定重要文化財「八角形漆塗神輿」(当日はレプリカ)が、白装束の
太刀持ち、稚児や巫女など多くの供人を従えて仁淀川のお旅所へ渡御する。
行列は総勢約200名。
見物客も写真を撮るなどして一緒になって楽しみながら、1年の無病息災
や商売繁盛を願っていました。
【八角型漆塗神輿】国指定の重要文化財ですご神幸はレプリカですが
秋の大祭には椙本神社には本物が一般公開されています。
珍しい「御神燈」を掲げた民家。隣の民家も「海鼠壁」が残っている
椙本[すぎもと]神社の秋の大祭が行われました。
「御神幸」と呼ばれる行列が、子供神輿と獅子太鼓の先導によって
国指定重要文化財「八角形漆塗神輿」(当日はレプリカ)が、白装束の
太刀持ち、稚児や巫女など多くの供人を従えて仁淀川のお旅所へ渡御する。
行列は総勢約200名。
見物客も写真を撮るなどして一緒になって楽しみながら、1年の無病息災
や商売繁盛を願っていました。
【八角型漆塗神輿】国指定の重要文化財ですご神幸はレプリカですが
秋の大祭には椙本神社には本物が一般公開されています。
珍しい「御神燈」を掲げた民家。隣の民家も「海鼠壁」が残っている