TOP > 四万十あちこちたんね隊
  • 1716873313861.jpg
  • 地元をよく知る ガイドとたんねよう。
    ガイド団体名:四万十あちこちたんね隊
    Shimanto Town
    四万十町
    旧都築邸で幕末に活躍した郷士出身、谷千城の資料を展示予定。
    当町は維新博のサテライトではありませんが、ぜひお越しください。
    NEWS

    新着

    受付情報

    団体名 四万十あちこちたんね隊
    住所 〒786-0004 高岡郡四万十町琴平町1-1(一般社団法人 四万十町観光協会内)
    連絡先 TEL:0880-29-6004
    FAX:0880-22-2570
    MAIL: info@shimanto-town.net
    予約 まち歩きの予約は2日前の17時まで
    料金 1名様:1,500円(保険料込)
    2人以上の場合は1名につき1,000円追加
    受け入れ数 1人から
    アクセス はりまや橋から車で約60分
    四万十中央ICから車で約5分
    窪川駅から徒歩2分

    モデルコース

    高知家の観光
    もっと知ろう!四万十町!
    所要時間:徒歩約60分〜90分(応相談)
    事務局.JPG
    四万十町が大好きなガイドが
    見逃せないおすすめスポットをご紹介します。

    スタート地点:四万十町観光協会
    • 1. 古民家 旧都築邸
      旧都築邸.jpg
      明治34年に建築され、伝統的日本建築の様式を持つ格調高い建物です。旧都築家別邸を建築した都築半平は、酒造業を営みながら漁業などで財をなし、岩本寺の門前町に都築家の別邸として豪壮な構えで建築されました。
    • 2. 四国霊場第37番札所藤井山 岩本寺
      岩本寺案内.jpg
      昭和53年本堂新築の際、公募された575枚の「天井絵」は岩本寺の名物のひとつです。そして岩本寺に代々伝わる「岩本寺の七不思議」と呼ばれる弘法大師の伝説があります。
    • 3. 谷干城生誕地(幕末の偉人)
      谷 干城 誕生地no2.jpg
      窪川村(現・四万十町)に誕生1837〜1911幕末〜明治の怒濤の時代を生き、近代日本の基礎を作った武士、軍人、政治家、教育家。西南戦争では熊本城鎮台司令官長として西郷軍から熊本城を守り抜き名をあげる。初代農商務大臣、第二代学習院院長、貴族院議員などを歴任。
    • 4. 文本酒造株式会社
      IMG_2039.JPG
      時期によっては酒造見学なども行っています。
    • 5. 四万十町庁舎
      四万十町庁舎_柱.jpg
      平成26年4月に完成した庁舎は鉄道を挟んで西と東に2棟建てられ建物をつなぐ高架橋は町道として活用。建物は鉄骨と木造で四万十ヒノキをふんだんに使った3 階建。西庁舎1階には樹齢150年の四万十ヒノキが2本立てられシンボルとなっている。
    • 観光協会事務所より徒歩2分
    • 6. 呼坂峠
      IMG_4688.JPG
      新しい町歩きスポットとしてお勧めしています。展望スポットにはツリーハウスも建ちました。
    • 観光協会事務所より徒歩25分

    四万十町の「食」情報

    みどり市.jpg

    JA四万十みどり市

    野菜や仁井田米、牛肉、四万十ポーク、さらには魚や惣菜、加工品まで何でも揃っています。

    〒786-0008 四万十町榊山町5-8
    TEL.0880-22-1008


    四万十ポーク丼1.jpg
    松鶴堂和菓子.jpg

    四万十ポークどんぶり街道

    畜産業盛んな四万十町の名産米豚と仁井田米を使用しそれぞれのお店が創意工夫を凝らした丼で四万十町内で食べることができます。

    [四万十町商工会]
    〒786-0013 四万十町琴平町1-1
    TEL.0880-22-0465

    和菓子松鶴堂

    1番人気の和菓子が四万十川を元気に泳ぐ、鮎をイメージした「鮎のかほり」。

    〒786-0004 四万十町茂串町3-10
    TEL.0880-22-0865


    地元ならではの味を召し上がれ!


    マルイ.jpg

    (有)まるい

    旬の果物や野菜等、またかつお飯、キュウリアイスなどオリジナル商品も販売しています。

    〒786-0004 四万十町茂串町5-19
    TEL.0880-22-0212


    関連リンク